大学生で貯金に悩んでいる人はいますか?
今回は僕が半年間で40万円の貯金に成功したときの貯金方法を伝授していきたいと思います!
- 貯金をしたいと考えている人
- 貯金方法が知りたい人
- 貯金に苦痛を感じている人
大学生の貯金方法は何がある?
大学生が貯金する方法は何があるでしょうか。いくつか例を挙げていきます。
- 節約
- バイト・副業
- 家計簿
- 目標を公言する
- チートデイを設定する
僕が思いつくのはこれくらいでしょうか。まあ、基本的な節約から意外とやっている人が少ない家計簿など様々ですね。
関連記事>>【節約術6選】大学生が使えるお金は限られている
何か1つ気になるものがありますよね。「チートデイってなんや!」って思った人は少なくないはずです。
今回、大学生の貯金方法でおすすめしたいのはこのチートデイを取り入れた貯金です。
もちろん、節約とか家計簿をつけるとかも大切です。しかし、頑張ったり我慢したりするだけで辛い思いをして貯金している大学生が多いんじゃないでしょうか。
関連記事>>大学生の平均貯金額はどれくらい?お金を貯めるコツを大公開
そんな大学生にこそ是非チートデイを取り入れてストスレフリーな貯金をしてほしいと思います!
大学生の貯金必勝法「チートデイ」

僕が思う大学生に1番取り入れてほしい貯金方法であるチートデイについて詳しく話していきます。
簡単に言うと「1ヶ月に1回だけ1万円を自由に使って良い日」を設定するのが貯金におけるチートデイです。もちろん、期間や金額は自分に合わせれば良いですが大切なのは、定期的に我慢することなくお金を使える日を作ることです。
まだよくわからないと思うのでより詳しく解説していきます。
あなたの貯金についての価値観が変わることを期待しています!
チートデイって何?

そもそもチートデイってなんやねん!

ダイエットに用いられる何をどれだけ食べても良い日のことだよ。
チートデイはそもそもダイエットで用いられるダイエット法です。
基本的には食生活を調整するダイエットですが、チートデイと決めた日はあえて何も我慢せずに食べたいだけ食べます。
チートデイを取り入れることで、ストレスが軽減できたり、足りない栄養を体に与えたりすることができます。
貯金も同じことが言えませんか?
我慢ばかりしていては、必ず貯金以外の生活で反動が出てきます。
ストレスを溜めてはバイトのモチベーションも下がりますし、大学生活における勉強に対しても悪影響を及ぼします。
なんせ、大学生は遊びが命といっても過言ではありません。その遊びを貯金で我慢することになれば必ずモヤモヤが残ります。
そんなことを避けるために、「チートデイ」を取り入れてお金を使う日は何も気にせず使うのです。
これが僕が思う大学生の貯金方法であるチートデイになります。
チートデイを取り入れるメリット
チートデイなんて取り入れてもただお金を使うだけで貯金とは全く真逆なことをしているだけじゃないかって思うと思います。
しかし、貯金にチートデイを取り入れることで起こるメリットがあります。それについて詳しく話していきます。
- ストレス軽減が期待できる
- 一時的な物欲の衝動買いを防げる
- 切り替えができるようになる
- ご褒美のために頑張れる
ストレス軽減が期待できる
1番期待できる効果はこれですね。貯金もダイエットも特にきついのはやっぱりストレスです。
そのストレスを軽減できる期待ができるのはとても大きな効果があります。
とにかくストレスをためこんでいては、何もいいことはありません。大学生らしく遊ぶことができないなら貯金なんてする必要ありません。
周りが遊んでいるのになぜ自分はお金を使えないんだってストレスを貯めると健康にも良くないですし、そもそも楽しくないです。辛いだけになってしまいます。
ストレス軽減は貯金などの我慢するものに対しては非常にに大切な項目になってきます。
一時的な物欲の衝動買いを防げる
貯金を意識していなくても物欲は発生します。大学生なんて特にです。
毎日私服なので服だってたくさん必要ですし、財布だってカバンだって欲しいものをあげたらキリがありません。
貯金をしていれば尚更です。ある程度の我慢をしているので特に物欲が湧き出てきてしまいます。
出かけた先に魅力的なものを見つけてしまったら、貯金してるしこのくらい良いだろうと買ってしまうこともあるかもしれません。
そんな一時的な物欲による衝動買いを防ぐためにもチートデイを取り入れて我慢しない日を作る必要があります。
物欲はチートデイによっている程度はコントロールできるようになります。
チートデイを取り入れないと…
「貯金しているしいいや」
チートデイを取り入れると…
「チートデイで欲しいもの買えたから今回は我慢」
となります。そもそもチートデイで物欲を満たすことができれば衝動買いをしたいとも思わないかもしれませんね。
切り替えができるようになる
貯金において、気持ちの切り替えができることはとても大切になってきます。
「貯金、貯金…」と自分を追い込むのは先程話した物欲や衝動買いに繋がってしまいます。
チートデイを取り入れれば、貯金をする際に敵となる「贅沢」と友達になることができます。
そうすると、贅沢できたから次のチートデイまでは頑張ろうと前向きに貯金の意識にシフトすることができるようになります。
常に貯金に追い込まれるよりも、前向きに貯金について意識できると貯金が苦ではなくなりますよ。
ご褒美のために頑張れる
ご褒美は何をするにしても大切です。何も貰えないのに必死に働くサラリーマンはいないですよね。
サラリーマンの目的は給料ですが、その過程の中にボーナスや帰宅してからの温かい家庭、帰宅後の趣味の時間などの仕事を頑張った自分へのご褒美があるから毎日頑張れています。
貯金も同じです。目的は何かをするため、買うためなど様々ですが、それまでに自分へのご褒美がなければなかなか続けることはできません。
そこでチートデイを設定して中間地点に自分へのご褒美を与えます。そうすると、ニンジンを貰った馬のようにまた元気よく走ることができるようになります。
もちろん、目的は大切ですがそれまでの過程も大切にできるとより貯金の質も良くなりますし、気持ちも楽になりますよ。
チートデイを取り入れるべき人
チートデイを取り入れた方が良いと思う人は、とにかく我慢が苦手な人です。
大学生はとにかくお金をたくさん使いますし、使う機会があるので貯金をするための我慢はかなりのストレスになってきます。
なので、貯金をするために我慢をしていたらいつか爆発してしまいそうな大学生にはとにかくチートデイを取り入れてほしいです!
また貯金のマンネリ化で飽きてきてしまっている人にも気分転換のためにチートデイを取り入れることをおすすめします。
僕の貯金体験談
僕は半年間で40万円の貯金に成功しました。大学生でそれだけの期間で貯金できたのはなかなか褒めてもいいことなんじゃないでしょうか。
関連記事>>大学生が半年間で40万円の貯金に成功した話
そんな僕が貯金できた秘訣は今回話したチートデイを設定したことが強く影響していると思います。
僕の場合は月に2万円自由に使うチートデイを1日だけ設定しました。
「2万円使うなら貯金しろ!」って思うかもしれませんが、我慢して爆発してお金をどんどん使ってしまうよりは決まった日に決めた分だけ自由に使ったほうが実は出費は少なくなります。
これは僕の体験から言える事実です。貯金をしようとして我慢していても毎回うまくいきませんでした。
しかし、ダイエットにチートデイがあることを知って貯金に取り入れたらうまくいったんです。
自然とチートデイまで頑張ろうと思えるようになれましたし、節約も積極的にできるようになりました。
もし貯金がうまくいかない大学生がいればチートデイを取り入れてみてはどうでしょうか!
チートデイを取り入れる注意点
もちろんメリットだけでなく、チートデイがデメリットになるうることもあります。
それは、貯金なのにお金を使うことです。
もちろんですが、本来はお金をできるだけ使わないようにするのが貯金の醍醐味です。それを崩してしまうのがチートデイです。
しかし、チートデイを設定するメリットはかなり大きなものです。なのでチートデイをデメリットにしないように気をつける必要があります。
注意するべき点は、チートデイ以外の日はとにかく節約をすることです。そうしないとチートデイにかけるためのお金の余裕ができないからです。
なので、普段から我慢が苦ではないと感じている人はチートデイを取り入れる必要はありませんね。
大体の人は我慢がきついと思うので、我慢のしすぎで爆発させないようにチートデイを取り入れるのです。
なので、チートデイ以外の日は我慢が必要ですね。
具体的にどんな貯金方法なの?

チートデイについてやチートデイを取り入れることのメリットについて話してきましたが、具体的な貯金方法についてあまり話せていないので少しだけ解説しておきます。
毎月8万円程稼いでる人であれば1万円のチートデイを月に2回設定するか、2万円のチートデイを1回設定するくらいをおすすめします。
また、5万円程であれば5000〜1万円程度のチートデイを月に一回設定するのをおすすめします。
チートデイでは、お菓子をとにかくいっぱい買ったり、買い物に出かけて欲しいものを買ったりなど様々な楽しみ方があります。
僕の場合は旅行に行ってとにかく食べ歩きを楽しんだり、安く済む遊びでとびっきりの贅沢をしたりなどのチートデイを満喫していました。
自分好みに調節できるのもチートデイを取り入れた貯金方法の魅力ですね。
より自分に合った金額や期間を設定するためには家計簿をつけて、節約をしたらどれくらいのお金の余裕ができるかを把握する必要があります。
家計簿もこれを機につけてみてはどうでしょうか。
関連記事>>大学生が節約をするために始めるべきこと|家計簿アプリのすすめ
まとめ
チートデイに魅力を感じてくれましたか?僕的には本当にこの貯金方法をおすすめしたいです。
大学生なら特に遊びを大切にして欲しいので、そのためにもチートデイを取り入れてほしいと思います。
貯金に追い込まれることなく、無理のない貯金方法で大学生活を謳歌してください!